【書人wakka】何歳になっても!どこに住んでも!できる仕事を探して

ケントです。

いつもありがとうございます。

僕はウェブ空間の中で作ってみたい世界があります。

しかしながら、その規模が大きくて一人では到底成し遂げられません。

なので、自分の世界観に共感してくれた女性ライターと一緒に取り組んでいます。

嬉しいことに今はおよそ100名の仲間が集まってくれました。

一緒にあーでもない、こーでもないと言いながら毎日ワクワクしながら取り組んでいます。

僕の実現したいことは、女性、とりわけ主婦さんが「書人」として活躍できるステージを作ることです。

ちなみに、このコミュニティーの中では、みんなお互いを「ライター」ではなく「書人」と呼んでいます。

ライターはクライアントへ記事を納品し報酬を得れば基本それで終わりです。

また新たに次の記事に着手し、クライアントへ納品。

そしてまた次の記事へ・・・。その繰り返しです。

ライターとは書く仕事ですが、ごく一部の恵まれた高報酬ライターをのぞき、

生涯これを独りで続けていくのはなかなかの覚悟がいると思います。

何よりも自分の資産としては残りませんよね。

「書人」

自分のために記事を書き、着実に自分の資産として残し、それを「個のスキル」として世の中に発信し稼ぐ人

僕は「書人」をこのように定義しています。

そして、気の合う「書人」が集まり、「ライティングの面白い未来」に向けて全員で取り組んでいく環境、

すなわち、

「書く仕事」を「書く人生」にできるコミュニティーの形成

これを実現するために現在進行形で取り組んでいます。

コミュニティーの中には本当に尊敬でき、魅力的な書人がたくさんいます。

そこで、今回はその中の一人の書人を紹介したいと思います。(ブログは共有できるのでお招きし、執筆してもらいました(*´ω`))

もし良かったら、読んでみてくださいね。

もしかしたら、読者様のライター人生において何かのきっかけになるかもしれません。

ケント

 

 

はじめまして、書人wakkaです。

 

この手紙をお読みいただき、ありがとうございます。

 

これから50代パートで働く主婦の私が、webライターを目指したきっかけをお話しします。

 

私は優れた文章が書ける訳ではありませんし、最近のパソコン操作にも不慣れです。

 

ライターに興味を持っている主婦の方に「あの人もできるんだ」と思ってもらえればうれしいです。

 

 

英語を学ぶ系の専門学校を卒業して、社会に出てからのことをお話しします。

 

社会人になってから迷う

 

私は就職活動を経て、無事に新入社員になりました。

新入社員研修を経て、日常業務に就くと徐々に仕事に違和感を感じるようになりました。

 

担当部署は、税関に申告する書類を作るところです。

その時はとても景気がよくて、仕事が忙しく毎日アッという間に過ぎていきました。

 

私は仕事に「自分の個性が入る余地がない」のをつまらなく感じていました。

そして入社1年目が過ぎるころには、生意気にも仕事にすっかり飽きていました。

 

自分なりに考えて出来るような「私にしかできないような仕事」がしたいと思っていました。

そうは言っても、何か特別な資格を持っている訳でも、すごい技術を習得している訳でもありません。

 

私にしかできない仕事って何だろう?

仕事で個性を活かすことはできないのかな?

 

いろいろ考えて、新卒で入った会社を2年ほどで退職して花屋さんに転職しました。

 

お花屋さんで20年

 

花屋の仕事はとても楽しかったです。

性格に合っていたのか、会社員として働くよりも私にとって学びと成長があったと思っています。

 

それまでは接客業の経験もなく、植物の知識もなく、花束もアレンジメントも作ったことがありませんでした。

よくバイトでも雇ってもらえたなと思います。

 

フラワーアレンジメントの教室にも通って基礎を学びました。

幸い素敵な先生に教えていただいて、師範の資格をとりました。

 

しかし使える技術のほとんどは、実践で身に付けました。

 

辛いことや悔しいこともそれなりにありましたが、今思い出すのはいい思い出ばかりです。

 

お花って生きていくのに無くても、別に困らない物ですよね。

実際お花を見てもお腹がふくれる訳ではありませんもの。

 

しかし冠婚葬祭をはじめ人生の節目に、強烈に鮮やかに彩りを添えてくれるものだと私は思っています。

人生の節目でなくても、花を飾ることは日常生活にちょっとした彩りを添えてくれますよね。

 

このようにお客様の人生の節目に彩を添えてきて、人間に対する興味も掻き立てられました。

 

何回かステップアップしてお店を変わりながら、気が付くと20年過ぎていました。

私は雇われ店長の立場になっていました。

 

一緒に働く仲間はほとんどが女性です。

配達や仕入れの担当で数人男性スタッフもいますが、店頭で一緒に働くことはめったありません。

 

そして女性の職場は、入れ替わりがとても早いのです。

私よりもはるかにセンスがあって仕事ができる人たちも、結婚や様々な事情で3年~5年働くと辞めていきました。

 

ある時お花屋さんのオーナ―兼女性社長に

「wakkaさんはここに何年でもいてね、一生ここで働いてもいいのよ。」と言われました。

 

親友にこの話をしたら、

「すかさず『だったら時給上げてください、証拠に一筆書いてください』って言えばよかったのに!」

と言われて「そうだった!」と思いました。(彼女の機転には驚嘆しましたが、私もぼんやりしていますよね。)

 

しかし流石にのんびりしている私でも40歳を前に「このままでいいのか?」という不安が重く心に溜まってきました。

店長とは言えアルバイト扱いです。

ずっと時給制で働いていました。

もちろん、夏と冬のボーナスなんてものはありません。

土日の連休も、長期休暇もありません。

 

だんだん年をとって、もし体を壊して働けなくなったら即収入が無くなります。

40歳になっても結婚の予定もなく、だんだん親も年をとっていきます。

気が付けば周りの友人は、ほとんどが結婚して「子供の受験」「親の介護」という話題ばかりになっていました。

  • この仕事は大好きだけど、一生このまま働くのは体力的にも収入的にも難しい。
  • 結婚もしたい(相手はいないけど)
  • 花屋としての成長が止まっている。

 

以上の理由から、環境を変えるために花屋を離れる決断をしました。

 

先の女性社長に随分引き止められました。

とてもお世話になったお店です、心苦しかったのですが「このままでは先が見えない」という気持ちから決心は変わりませんでした。

 

派遣社員として事務職そして結婚

 

とは言え、パソコンもろくにできない私にどんな仕事があるのか?

考えた末に何社か派遣会社に登録しました。

派遣から正社員になれるかも?という甘い目論みがあったのです。

 

同時にパソコン教室に通ってExcelとWordの基本的な操作を習いました。

幸いにも派遣先はすぐに見つかり、久しぶりに事務職で仕事開始です。

 

派遣先でお世話になっていた男性社員さんから「妻の弟を紹介したい」とご縁をいただき、結婚しました。

人生何が起こるかわかりませんね!

40歳過ぎてからの結婚でした。

 

結婚に伴って引っ越しをしたので、仕事を辞めて主婦になりました。

 

これからの人生は仕事よりも、家庭を優先しようと思っていました。

 

パートとしてベーカリーカフェで働く

 

新しい生活に慣れたころに、家から歩いて通える場所にパートを見つけました。

焼きたてパンを出しているカフェです。

 

パンを焼く担当になったので仕事は朝7時から始まります。

旦那さんは朝6時半に家を出ていたので、私も同時に家を出れば朝7時からの仕事でも大丈夫でした。

 

  • パンって面白いな
  • 発酵ってすごい
  • コーヒーって奥が深い

 

パンの楽しさにハマって、パンシェルジュ検定2級を取得しました。

メーカー主催の研修に参加して、コーヒーの知識や入れ方を学びました。

 

そんな生活が数年過ぎたころに、旦那さんが突然会社から単身赴任を命じられたのです。

「サラリーマンって大変だな」と痛感しました。

 

もう早起きする必要がないのでパートを辞めてしまいました(お弁当を作っていたので毎朝4時半起きだったのです。)

しかしそうすると家にいても何もすることがありません。

 

一日誰とも話さないどころか、声さえ発しない日もありました。

1人で家にいて夕暮れどきに「あれ?今日声出してない『あ~あ~』良かった声が出た」という日が続きました。

 

私は社会に出て以来、こんなに時間を持て余した経験がありませんでした。

新しい楽しみを見つけようと思っても気力が湧いてきません。

 

食欲もないし、あまり眠れないし、私は外に出て働かないと「このままではいけない」と思いパートを探し始めました。

 

本屋さんでパート

 

そんなある日駅前の本屋さんで、パート募集の張り紙を見つけました(古典的な募集の方法ですね。)

接客の経験があり、本が好きなので「これだ!」と即応募、仕事が決まりました。

 

レジにはすぐに慣れましたが、本屋には他にもたくさん仕事がありました。

懸命に努力して一日も早く仕事を覚えようとしました。

 

そんなとき同年代の男性店長に言われた言葉があります、詳しくは書きませんが概ね以下のような内容です。

  • 50才を過ぎてから未経験の仕事に就いた。
  • 厳しく接するから、覚悟とやる気を見せろ。

 

私は彼の言っていることが理解できず大いに混乱しました。

  • 仕事ですから責任感とやる気はあります、それは年齢関係ないのでは?
  • 50才を過ぎているので、体力や記憶力に問題があると言いたいのか?
  • 広い世の中には未経験の仕事の方が多いのでは?
  • 募集には「経験者のみ」とは書いてなかったけど?

 

たぶん私の態度や仕事を覚えるスピードに問題があったのだろうと理解しました。

そんなことがあって、残念ながら書店のパートを辞めました。

 

しかしこの一件に私はショックを受けました。

今まで目の前にたくさんの選択肢があったのに、グッと狭められたような感覚です。

 

私って自分が思ってるよりも、ポンコツなのかも?

自信を失い次のパートを探す決心もつきませんでした。

 

同じ年頃の女性はどう感じるでしょうか?

一般的に50代の主婦が、未経験の職種のパートに就くことはそんな風に言われることでしょうか?

 

考えてみればこれからはこのように「年齢フィルター」を通して、私を見る人が年を重ねるごとに増えていくのでしょう。

何歳になってもできる仕事って何かな?

 

その一件以来模索しはじめました。

 

ライターの仕事へ

 

そんな時にWebライターの仕事を知ったのです。

私にできるかどうかわからないけど、とにかくやってみようと思いました。

 

Webライターの仕事ならば、私が何歳かなんて誰も気にしません。

どこに住んでいても、何歳になってもできる仕事です。

 

振り返ってみれば私は自分なりの工夫を入れたり、個性を出せる仕事にやりがいを感じるようです。

結局私は、学んで成長できる仕事にしか興味をもてないようです。(何歳になっても成長したいですよね!)

 

私はこのようにしてライターの仕事にたどりつきました。

優れた文章が書ける訳でもない、普通の主婦です。(そして若くはありません)

 

今も別のパートを見つけて働いていますが、ゆくゆくはライターだけでやって行きたいという夢をもっています。

 

これから、

  • この「文章わかりやすいな」
  • この人の言ってること「共感するわ」

読んだ人にこんな風に感じてもらえるようなライターになりたいと思います。

 

「Webライターの仕事って興味がある」けど若くないと躊躇している主婦の方!

是非一歩踏み出すことをおすすめします!

 

長い手紙になりました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

対談動画も良かったらご視聴ください!

 

→  TOPに戻る